1日の流れがとてもゆっくりです。
忘れてしまいそうなので、
メモの代わりに更新します。
今日はとりあえず食料調達へ。
新鮮なオーガニックの野菜、
パン、ジャム、ヨーグルト、
バター、大麦の搾った飲み物(オーツミルク)。。。
帰りに荷物を両手で持っていたら、
親切なイギリス人のおじさんが車に乗せてくれました。
話をしてみると、
学校の卒業生のだんなさんでした。
(ちなみに奥さんは日本人)
その後、レトルトカレーをオーガニック風にアレンジ、
タイ米を鍋で炊いて、
友人と外で食べました。
あと昔同じ寮に住んでいたインド人に再会。
なぜかインド料理を食べに行こうと誘われ?
↑どうやって断ろうか検討中。
その後、
イタリア人(おじさん2人)の荷物運びの手伝い。
で今練習が疲れたので、
休憩中に書いています。
とにかく10時くらいまでなんとなく明るいので、
今日はご飯を食べて、
裏の丘まで散歩+写真撮りにいこうかな。
日本はサッカー勝ったみたいで、
なによりです。
こちらもW杯が盛り上がっていて、
車に国旗をなびかせて走ってる車を見かけます。
明日はイタリア×パラグアイだそうで。。。
がんばれイタリア!
↑イタリア人好きなので。
ではまた明日。
ciao
忘れてしまいそうなので、
メモの代わりに更新します。
今日はとりあえず食料調達へ。
新鮮なオーガニックの野菜、
パン、ジャム、ヨーグルト、
バター、大麦の搾った飲み物(オーツミルク)。。。
帰りに荷物を両手で持っていたら、
親切なイギリス人のおじさんが車に乗せてくれました。
話をしてみると、
学校の卒業生のだんなさんでした。
(ちなみに奥さんは日本人)
その後、レトルトカレーをオーガニック風にアレンジ、
タイ米を鍋で炊いて、
友人と外で食べました。
あと昔同じ寮に住んでいたインド人に再会。
なぜかインド料理を食べに行こうと誘われ?
↑どうやって断ろうか検討中。
その後、
イタリア人(おじさん2人)の荷物運びの手伝い。
で今練習が疲れたので、
休憩中に書いています。
とにかく10時くらいまでなんとなく明るいので、
今日はご飯を食べて、
裏の丘まで散歩+写真撮りにいこうかな。
日本はサッカー勝ったみたいで、
なによりです。
こちらもW杯が盛り上がっていて、
車に国旗をなびかせて走ってる車を見かけます。
明日はイタリア×パラグアイだそうで。。。
がんばれイタリア!
↑イタリア人好きなので。
ではまた明日。
ciao